ブログページ
-
芸術
こんな肖像画見たことない!?唯一無二の個性、その画家とは…
植物や生き物などを組み合わせて描く「寄せ絵」。とってもユニークですねこの画法のパイオニアとなったのは「奇想の画家・アルチンボルド」 他の絵画とは全く違ったインパクトのある独特さ。個性の暴力って感じ(笑)どんな生い立ちを以てこの発送や技術に... -
B型・就労移行
モヒモヒさん、ホームシックで枯れモード
めっちゃホームシックで悲しいし寂しすぎて心が壊れそう…💦 mother2というゲームをやってた時に主人公がホームシックで動けなくなるシステムがあって「ふざけんな~~~」って思ってたけど今なら理解できる🥺 ホームシック 主人公のみ発生す... -
医療
朝日を浴びてセロトニンを分泌
朝日を浴びると気持ちいですよね♪布団を被ってる時はネムネムなのにカーテンを開けるとスッキリと気持ちを切り替えられます✨ 朝日を浴びると、網膜から脳に光が入って信号が伝わり、「セロトニン」というホルモンの分泌が促されます。セロトニンは... -
作ってみた
一人暮らしの心細さを助けるおいしい自炊レシピ。
川崎の妖精は最近一人暮らしを始めました。実家でぬくぬくとしていていざ一人で住むとなると、家事も家賃の支払いも全て自分の責任。そんな事よりもまずあれだけ一人暮らししたがってたのに家族と離れて暮らすという事になったら とんでもない心の喪失感を... -
生物
エビのしっぽとゴキブリの羽の成分は同じ
ちょっと信じたくなかったのでガチで調べました。 完全に同じという訳ではないがぜんぜん違う訳でもないです💦 ・エビの尻尾の成分…グリシンやアルギニンなどのうま味成分や、キチン・キトサンなどの多糖類・Gの羽の成分…トリメチルアミンやジメチ... -
食べ物
缶切りが発明されたのは、缶詰が販売されてから48年後
缶詰は保存性に優れた容器だったので、簡単に開けられないよう密封されています。「開けにくい」のはある意味仕方ないですよね… 当時どうやって開封してたのかというと、斧やハンマー、銃やナイフまでをも使って豪快にブチあけていたそうです。野蛮すぎて... -
蒙古タンメン中本
最近辛さに弱くなってきた~!?
週一で中本に行ってますがこの間北極を食べた時にいつもより辛く感じ気合で食べましたが大幅にHPを持っていかれました…💦 日によって辛さには誤差がある感じで日々の精神的ストレスが減ったのが幸か不幸か自分の辛さ耐性を下げているようで快楽的な... -
豆知識
世界一長い曲は演奏が終わるまでに639年かかる
そもそもそんな曲、一体どうやって作曲したの!!人の寿命より遥かに長い時間を誰が演奏するのさ! きっとこの曲を作曲した人は酔った勢いでやっちゃったんでしょうね…作者はアメリカの実験音楽家ジョン・ケージ。音楽界にとって結構な凄い人らしいですが... -
医療
寝だめは体に悪い
知るか。 …と思っても仕方ないのでどういう原理で体に悪いのか調べてみました。ざっとこんな感じであるそうです(*'ω'*) 体内時計の乱れ 疲労が溜まる 休日明けのパフォーマンス低下 脳の老化 末梢の臓器の働きに変化が生じる 全身の倦怠感 筋肉の血行不良 ... -
医療
ストイックな人ほど免疫力が低い
頑張りすぎるのは体に良くないという事なんでしょうか…?常に何かに打ち込んでいると交感神経が刺激され、その結果自律神経が乱れ、免疫力が下がる事によって病気にかかりやすくなってしまうそうです。 頑張るのは良い事ですが適度に休んでリラックスする...