上履きは昔の昔のバレーシューズがモデル

昔、バレエを習ってた友達が得意気に上履きのまま、つま先立ちしてドヤられ(笑)
自分も真似していた小学3年生の中休みを思い出す…(*’ω’*)

そもそも上履きの起源は、1950年代頃。土足のままでは衛生環境が保てない事、
後はこれが主な理由かな…「校舎の床を汚さない為」でした。

子供は成長が速いので学校で最も長く履く靴は、「窮屈過ぎず緩すぎない」感じの
ものが最適で、前ゴムシューズやバレエシューズが採用されていたそうです。

確かに履き慣れた上履きって素足の様に快適だった記憶がありますね♪

ちなみに「上履き」「上靴」と呼ぶ人がほとんどだと思いますが地域によっては
「ズック」や「バレエシューズ」と呼ばれる事もあるそうです!初耳~(*’ω’*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

就労支援ケイエスガードに通う利用者さんです。
ゲームやグルメの情報などを発信していきます。

目次